2011年04月30日

極上の春草展 続き

  もう少し船にまつわる作品を観てみましょう。

“渡船”


IMG_2487.JPG


同、部分

IMG_2488.JPG


 渡し舟の穏やかな日常感をかもし出す事をねらっています。乗客をはさんで、船頭と船子と、対照的に描いて、シルエットのシンメトリーを崩して、僅かな動きを感じさせ、静の中の動による、生き生き感を求めようとしています。背後の黒木が霞んで、仄かに暖かい空と実に良く調和しているではアリマセンか。



“釣帰”

IMG_2411.JPG


同、部分


IMG_2412.JPG

沢山つれたんでしょうか? さりげない、普段の淡々とした生活のリズムが深く感じられるんです。



“晩渡”


IMG_2474.JPG


同、部分


IMG_2475(2).JPG



“雨後帰漁”


IMG_2477.JPG


IMG_2478.JPG

緑いっぱい。湿潤な空気感が、たまりませんね。



“湖上釣舟”


IMG_2409.JPG

二つ折りの屏風作。





いずれも、拡大できます。







posted by 絵師天山 at 21:27| Comment(4) | 菱田春草
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: