紅花の里、山形で小品展を開催します!
色紙、短冊、カード色紙・・
かわいらしい作品群が、御蔵の展示室で公開
山形の旧家では蔵座敷(くらざしき)といって、
お蔵は、賓客をむかえる応接室でありました。
巽(たつみ)の方角に建てられた巽蔵は、
お客様をお迎えする吉方位
平清水の瓶屋さんは、古くからの旧家
赤松に覆われた千歳山の麓、
草木染めの工房、とギャラリー、店舗があり、
広大な染料畑も・・・・
さらに蔵展示室も加わって
それはゆかしい空間です!
藤袴や、ハーブ、などの香りに満たされています。
仲秋の名月と、草木染めと、天山画とを
お楽しみいただく企画となりました。


どうぞ!
ホントに素晴らしいところです!
ソバ、キノコ、山形牛も!!!
平成26年9月11日〜9月22日
午前10時30分〜午後4時
16日(火曜)17日(水曜)は定休
草木染工房 瓶屋 蔵展示室
〒990−2401 山形市平清水151
023−625−7736
【HP】 http://www.kameya-co.jp/
【アトリエ天山からのお知らせの最新記事】